-
バイデンさんが呟いたからETFに突っ込んだ
どうも、とみです。 最近は、あんまり経済ニュースを見ていません。 見ても見なくても投資方針は結局変わらないから。まぁそう思ってたんですが、バイデンさんの暴言が筒抜けになっていたとかいうしょうもないニュースが出てたのでYouTubeをクリックしてし... -
誰か僕のオックスフォードシャツを救ってください
どうも、とみです。 ここ数年、ノーカラーシャツ増えすぎてませんか。出たばかりの頃は、どうせこんなの1,2年のブームやろな。と鼻で笑ってたんですが、最近は僕の大好きなユニクロも半分くらいノーカラーシャツだったりバンドカラーシャツだったりがおい... -
【運用結果】2022年1月末 株式投資(投資期間2年1ヵ月)
どうも、とみです。 年明けから下落一直線の株式相場となりましたね。おかげで多くの含み益たちが一瞬でどこかに消えてしまいました。 さて結果はどうでしょうか。 サマリー 前月比:-612,251円 累積評価損益:+414,547円 投資額:2,623,259円 評価額... -
円がない。ぴえん。
どうも、とみです。 円がありません。理由はいくつもありますが、ボーナスを年末に一括投資したり、はたまた少しリッチなホテルに泊まったり、ボウリングのシューズを妻とお揃いで買ったりしたからだと思います。 あれ、金融資産は300万円あるとか言ってな... -
株価が大幅下落してるからポートフォリオをシンプルにした。
どうも、とみです。 めっちゃ株価下がってる。僕だけですか。大損害被ってるの。 すでに、高値から5,000ドルぐらいの損失が出てます。2年かけて積み上げた利益が・・・一ヵ月で半分に・・・ でもなんか、精神的には結構大丈夫です。 大丈夫じゃないのに、... -
いざという時のために、JCBプラチナ航空機遅延保険の活用法についてまとめとく
どうも、とみです。 JCBプラチナカードに付帯している航空機遅延保険についてまとめます。 はい。結局JCBプラチナカード継続する事にしました。デザインもおニューになりました。理由はまた別の記事で。 というわけで付帯している保険について調べてみた。... -
ボウリングのマイシューズを買ってみた
どうも、とみです。 この度、ボウリングのシューズを買いました。買った時点ではマイシューズでは無かったけれど、今はもうマイシューズです。 特にこだわりはなかったから、普通に室内用のスポーツシューズを買おうと思ってたんだけど、どうもボウリング... -
良い判断は、良い情報から。
どうも、とみです。 日本政府は、トンガに対して、100万ドルの援助を行うと発表しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c62d691bbd46a93f5941b3fb86ca86def27410a5 日本円に直して1億円以上ですから、一般人にとっては大きな額ですが、国際援助の援... -
光った!
ある日のこと、「光った!」と助手席の妻が言いました。 直後に、うわーマジ?とめっちゃ凹む僕。 昔から僕は、誰かが「光った!」って言うと、そのあとの十数秒間めっちゃビクビクしてました。 皆さんはそんな事ないですか?そうですかそんな事ないですか... -
資産がドル建てなら円安時にパーっと使おう。
どうも、とみです。 ここの所、ドル円は114~115円付近を行ったり来たりしています。 僕は、ドル円が100円台前半の頃から、じわじわとコツコツと円をドルに替えて米国株を購入し続けてきました。 現在では資産の8割がドル建ての米国株に投じられている状況...