投資利上げ終了を見込み債券ETFレバ3倍に投資してみた どうも、とみです。 FOMC(米連邦公開市場委員会)が10月31日-11月1日に会合を開いており、今後の政策金利動向に関して話し合いがなされました。 11月21日にこの議事要旨が公表されました。 ちなみに会議から公表まで3週間近く要しているもっと読む...2023.11.23投資
ライフスタイルTrial Run with WordPress on my iPhoneSE Hey there, it's Tomi. So, I’ve been playing around with something new lately – blogging straight from my phone. By the wもっと読む...2023.11.19ライフスタイル
投資(23年11月)投資結果を振り返る 今月の結果 どうも、とみです。 さて、今月も資産推移を見ていきましょう。 3か月下げです。といっても今月は微減。 無風に等しいですね。きっと日々の変動で見れば10万円吹き飛んでる時が合ったり、逆にその分戻しているときがあった事でしょう。でももっと読む...2023.11.11投資
投資(23年10月)投資結果を振り返る 今月の結果 どうも、とみです。 決して株価が芳しくないので日記(ブログ)を書く気が起きなかったわけではありません。本当です。仕事が忙しかったからです。多分。 ところで大変にどうでもいい話なのですが、この毎月の結果報告のサムネイル画像、月末にもっと読む...2023.10.08投資
投資23年8月末の投資結果を振り返る 今月の結果 どうも、とみです。 あっという間に夏休みは終わってしまいましたね。毎年この時期になると言っていると思いますが、10日程度の夏休みなんて夏休みっぽくないんですよね。 世のサラリーマンの皆さんは調教されてしまって、5日とかでも有難がもっと読む...2023.09.02投資
ライフスタイルIT企業でハブキャリアを築く どうも、とみです。 コメダ珈琲店で何とも言えない堅さの赤いソファに腰掛けながら、たまたま目に入った転職ハックとやらを読んでみました。 ちなみに楽天マガジンで読めます。 内容は仕事に関する思いを自己分析させて整理し、その評価に対してあれこれ企もっと読む...2023.08.13ライフスタイル
ライフスタイルNo pain, no gain どうも、とみです。 No, pain no gainという、海外のことわざをご存じでしょうか?痛みなくして得るものなしです。 あくまで傾向であるし、日本のことわざにあるように痛みの伴わない「濡れ手に粟」みたいな事が起こる事だって無くは無いでもっと読む...2023.08.11ライフスタイル
投資バークシャーハサウェイに入れるかもしれないけど危険 どうも、とみです。 皆さんはウォーレンバフェット氏をご存じでしょうか? 1965年にバークシャー・ハサウェイという会社を買収してから、その投資家としての経歴が華々しいものになりました。彼の投資手法は、企業の実態を理解し、その長期的な成長性やもっと読む...2023.08.01投資
投資CWEBの構成銘柄をまとめてみた(2023年8月) どうも、とみです。 最近、中国中国うるさいですが、CWEBに投資してた人たちが一昨年から去年くらいまで大量に発生していたんですが、そういう方たちも去ってこの界隈が静かになってきたので、非常にチャンスを感じています。 ネットでCWEBとか検索もっと読む...2023.07.30投資
投資投資は期待値が1を超えるサイコロゲーム どうも、とみです。 僕は投資というものをしているわけなんですが、一般の人からすると投資はギャンブルと捉えられているようです。投資に対して儲かるプロや証券会社とそれに食われる大勢の一般投資家というイメージがあるんでしょうね。 僕も勉強する前はもっと読む...2023.07.30投資