良い判断は、良い情報から。

どうも、とみです。

日本政府は、トンガに対して、100万ドルの援助を行うと発表しました。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

日本円に直して1億円以上ですから、一般人にとっては大きな額ですが、国際援助の援助額としてはどうなんでしょうか?

インターネットで調べるのもいいですが、ネット検索は玉石混淆で、メディアリテラシーが問われます。そういう時には発行元がはっきりしている雑誌を読むと良い情報が見つかります。

例えばこういう雑誌がおススメ。

月刊ニュースがわかる です。

文字通り、ニュースよく分かるようになります。

例えば、今回の支援金100万ドルって言ってるけど、そもそも日本って世界中に援助金出してるよな?ODAとかいうんだっけ?それと比べてどうなんかな?

この本によると、

日本政府は2021年に合計で1兆円以上のお金を世界に有償、無償資金として提供しています。

また、トンガのある東南アジア、大洋州だけでも、6000億円の拠出をしています。

こうみると、僕の個人的な感覚としては何となく少ないような気がしました。

ニュースは点としての情報として良いかもしれませんが、こういったニュースを自分で噛み砕いて理解するためには、大きな流れを学んでおくことが重要です。

人はニュースを読んだ後に、個人的にそのニュースがあっぱれなのか、喝!なのか判断します。しかしそれを判断するためには知識が必要です。

もちろん、その判断結果がAなのかBなのかは個人によるもので、正解も不正解も無いでしょう。

ただ、最終的な判断は正しい情報に基づくべきであることは間違いないでしょう。

すぐに、他者の意見が分かるからと言って、信憑性に乏しいYahooコメントとかTwitterの結果から、最終判断する事が無いようにしましょう。

そのためには良質な情報に触れられる場を持つことが大切です。

そんなんどうすればいいんだよ。という方におススメな情報の取り方を紹介します。

楽天マガジンのサブスクリプションです。雑誌ならカラーで見易いし、好きなジャンルのものを読む事が出来ます。また、発行元が複数あるので、同じ情報でもいろんな角度から見る事が出来ます。

もちろん雑誌なんか怪しい。新聞だろって方もいると思います。

ニュースと言ったら新聞ですもんね。ただ2社・3社の新聞を購読できるような人は、昨今少ないんじゃないでしょうかね。1社だとどうしても、一方的な方向でしか見えないので、それだとやや心もとないですね。

まぁ、それでも、個人の落書きよりは100倍良いと思います。

取り入れる情報の質にはコダワっていきましょう。

そんな僕の個人的な100%落書きをお届けいたしました。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました