投資23年5月末の投資結果を振り返る 今月の結果 どうも、とみです。 だんだんと暑くなってきましたね。皆さんのご家庭でもエアコンの暖機運転をしてる頃合いではないでしょうか? 人生で最も距離を取りたい市場こと金融市場では、米債務上限引き上げ基本もっと読む...2023.05.31投資
ライフスタイルさらさらと読める文章が書けるようになりたい どうも、とみです。 皆さんは自分で書いた日記やブログを読み返す事はありますか? 私はよくあります。良い文章が書けたときは一人悦に入っていたりもします。 しかし昨日書いたブログは読みづらい箇所が非常もっと読む...2023.05.14ライフスタイル
仕事給与!高くてごめんキャリア磨きしてごめん<参考文献> どうも、とみです。ようやく転職先にもかなりかなり馴染んできましたので、勢いにまかせて煽りめの記事を書いてみたいと思います。 はじめに 僕はこれまで転職を2回しており、現在はIもっと読む...2023.05.13仕事転職ライフスタイル
投資23年4月末の投資結果を振り返る 今月の結果 どうも、とみです。 世間はGW真っ只中ですね。私もなんとか9連休を勝ち取ったことで今回の連休も平穏な日々を送る事に成功いたしました。 というわけで今月も投資の結果を振り返っていきます。 もっと読む...2023.05.03投資ライフスタイル
投資確定拠出年金さえあれば、生命保険なんていらないんじゃないかという発想 どうも、とみです。 生命保険。皆さん入っていますか? まず大原則として生命保険というのは、あくまで安心感やリスクテイクにお金を払うものであり、期待値という観点で見るのであれば保険会社の運営コストや利益をもっと読む...2023.04.08投資
投資23年3月末の投資結果を振り返る どうも、とみです。 今月も投資の結果を振り返りです。 まずは、この1年間の投資結果の推移について見ていきましょう。 お、おいおい、だいぶ戻ってない?これもういよいよ戻しちゃうんじゃもっと読む...2023.04.08投資
ライフスタイル昇給の仕組みとは?正当な評価を受けるために必要なこと 昇給は、働く上で避けて通れない話題のひとつです。この記事では、昇給の仕組みや正当な評価を受けるために必要なことについて詳しく解説していきます。 1. 昇給の仕組みとは 昇給とは、従業員の給与が増額されることを指します。企業は従もっと読む...2023.03.24ライフスタイル
ライフスタイルスポーツ中継を動画サイトで見る時のデータ消費量を解説!何GB使うの? どうも、とみです。 我が家ではテレビを手放してしまいました。 テレビがなくても、インターネットがあればほとんどの情報やエンターテイメントにアクセスできるため、特に問題には感じていなかったんですが、WBC(World Bもっと読む...2023.03.21ライフスタイル
投資半導体業界の勢いに乗って、SOXLを買い増しして290株に! どうも、とみです。 SOXL の買い増しについて話したいと思います。SOXLは、半導体業界に特化した3倍レバレッジETFで、急成長する半導体市場に短期間で大きな利益を狙いたい投資家に人気があります。 この記事では、半導もっと読む...2023.03.19投資
ライフスタイルChatGPT-4をサブスクリプションする価値はあるか? どうも、とみです。 ChatGPT-4は、OpenAIが開発した高度な言語モデルで、さまざまな分野で活用されています。今回の記事では、ChatGPT-4にお金をサブスクリプションする価値があるかを検討し、その活用方法やメリッもっと読む...2023.03.19ライフスタイル